いよいよ4月。新年度になりましたね。
春のスタートを爽やかに切りたいところですが、色々と不安が尽きない日が続いています。
こんなときは、正しい情報だけ耳にいれて、不安を煽る情報はシャットアウト!そして、何よりも、うがい、手洗いなどの予防対策をしっかりしましょうね。
そして、お家でパワーチャージする時期と考えて、お家でできることを楽しみませんか?
今日は、3月にたくさん読まれた記事のベスト3をご紹介します。
ホームページブログ 3月にたくさん読まれた記事
第1位
無印強し!私のお気に入りのポリエチレントートの記事が映えある第一位でした。
今日からレジ袋有料化が本格スタートですし、
これからどんどん活躍しそうな無印アイテムの一つです。
第2位!
コロナウィルスの影響で在宅勤務関連のアクセスが急増してます。
他にも、在宅勤務、 WEB会議関連の記事はアクセスは多いので、
お家のワークスペース作りにお役立ていただけるとうれしいです。
第3位
一年ほど前の記事ですが、コンスタントにアクセスが多い記事です。
書類整理のご参考になれば幸いです。
外出を控えるこの時期、後回しにしていた書類整理を一気に進めるのも良いかもしれませんね。
書類整理って、細切れ時間にするより、
思い切って、まとまった時間を取る方が圧倒的に効率が良いですから。
第1位
不動の一位です!
手ぬぐい関連は、今年のこちらの記事もあります。
第2位
安倍総理の3月の休校の発表を聞いてすぐ、
思いついたのが、しまいこんでいたトランポリンを出して
運動不足解消に活用すること。
そのために、リビングの収納も見直しました。
第3位
アメトピに掲載された、洗濯マグちゃんの記事の影響でしょうか、
人気が衰えません。
以上が3月の記事です。
コロナに負けないように、心身共に健やかでいるためにも、
お家のお片づけはパワーを発揮してくれますよ。
お家をパワースポットにするために、
4月も楽しく役立つ記事を更新していきます。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
本日も、最後までお読みくださって、ありがとうございました。