化粧品を一度買うと
いつまで使えるのかな?と思いつつ
何年もポーチやドレッサーに入れっぱなし。
買った時は心ときめいていたけれど
いつの間にか他のメイクグッズを買って
しばらく放置...あれ?もう何年も経ってる?
ということ、ありませんか?
化粧品の使用期限ってどれくらい?
化粧品の使用期限は、アイテムにもよるし
一概には言えないのですが、
一般的には未開封3年、開封後半年〜1年という情報を
よく見かけます。
個人的には、私はもっと長く使っています。
まあ、明らかに匂いがオカシイ..ということがなければ
気に入ってるモノなら割と使い続けています。
ただ、自分の中で、旬が過ぎ、全然使っていないモノは
年に数回、使用頻度が少ないアイテムを収納している
無印良品の黒いナイロンメイクボックスから出して、廃棄します。
ちなみに、普段使いのアイテムは、ハコブNインボックス リビング ライトグレー
化粧品の製造年月日が調べられるって知ってました?
メーカーによっては対応していない場合もありますが
海外、国内のメーカー各種チェックできるサイトがあります。
ただ、これは製造年月日がわかるだけで
開封してからいつまで大丈夫か、というのは
アイテムによって、まちまちです。
いろんな記事を調べてみましたが
結局は、自分で匂いや見た目の変質を判断することになりそうです。
もちろん、1年経ったら全部捨てて交換する、というふうに
決められる人はそれでも良いのです。
使用可能だとしても、これからも使う?
ただ、まだ使用可能な状態だとしても
大切なのは、これからも使うかどうか。
私は、今はあまり化粧品をたくさん買わないですし
廃棄も少ないですが
子どもが生まれるまでは
コスメオタクで、特に通販が好きで
いろんなモノを買って常に在庫過多でした。
子どもが産まれてからは
あまりメイクに手間をかけられなくなり
ある時期に、未開封のモノはメルカリで
売ってしまい、
在庫はほんの少しの定番品しかありません。
20代の頃はシャネルやディオールのアイシャドウなども
買ってみましたが、量が多くて、使わない色もあって
これは10年使っても使いきれないな...と思い
アイシャドウなどのカラーパレットは
色合いが素敵だなと思ったら
たまに買いますが、
どうしても余る色が出てくるのがモヤモヤするので、
できるだけ、単色売りか小さめのモノを買っています。
その方が、使わなくなった時も
気分的に廃棄しやすいからです。<参考サイト>
https://paplico.jp/counseling_cosmetics/csmetics_expd/