1. ブログ
  2. お家片付け
  3. 浴室は マグネットグッズが 超便利! 〜浴室乾燥機がないお家でも、スッキリ干せる便利アイテム〜
 

浴室は マグネットグッズが 超便利!
〜浴室乾燥機がないお家でも、スッキリ干せる便利アイテム〜

浴室は マグネットグッズが 超便利!
〜浴室乾燥機がないお家でも、スッキリ干せる便利アイテム〜

浴室乾燥機がない、

わが家の浴室に

シュッとした物干しが

マグネットで付きました!

 

こんにちは。

母、妻、シゴト、3つの顔を持つ女性起業家向け。

時短ライフオーガナイザー濱名愛です。

いつもブログにご訪問下さって
ありがとうございます。

 

今日は、浴室に取り付けた

おしゃれな浴室壁面用物干しざおホルダーのご紹介です。

スリムなフォルムで、しっかり物干し竿を支えます

 

今日ご紹介するのはこちら↓

 

山崎実業

マグネットバスルーム物干し竿ホルダー2個組 ミスト

 

こちらは、浴室壁面に簡単取り付けできる物干し竿ホルダーです。

 

 

今どきのユニットバスは、

壁面が磁石になっているので、

マグネットでくっつく

お風呂イスや、洗面器が流行っていますね!

 

それと同じく、しっかり磁石でくっつくんです。

 

かけられる物干しの直径は、約3.5mmまで。

(細めの物干し竿になります)

 

耐荷重 計6kgです。

 


ずり落ちやすい突っ張り棒で過ごした半年間からの脱却

 

半年前まで住んでいた家には、

浴室乾燥があり、

備え付けの物干しがありました。

 

それだけでは足りず、

市販の突っ張り棒もつけて、

浴室にほとんどの洗濯物を干していました。

 

ネジで止めるタイプの耐荷重が強めの突っ張り棒でした。



その突っ張り棒を

引っ越してきた今の家でも使っていましたが、

最近、ネジが弱くなり、

洗濯物がずり落ちることが多発。

 

もう限界!となり、

ずっと使ってみたかった

このマグネットの物干しホルダー購入したんです。



使い心地も、見た目もスッキリしてヨシ!

 

このマグネットホルダーをつけて、

洗濯物を干してみると、

突っ張り棒のようにずり落ちる心配もなく

 

(耐荷重をはるかに超えたら

落ちるかもしれませんが)

 

水平に取り付けてないと、

だんだんずり落ちる心配も

今のところ、あまりなさそうです。



今の家の浴室は、かなり狭くて

多くのアレルギーを抱える夫の衣類しか

干しません。

 

なので、重量に耐えられないほど

干すことはなさそうです。


これで洗たく物干しが、

ちょっとオシャレにシュッとして(笑)

気分が上がりました。


 

ユニットバスで浴室乾燥物干しがない方、

物干しを追加したい方、

ぜひお試しくださいね。


本日も、最後までお読みくださって
ありがとうございました。


時短家事のための片づけサポート
ご相談受付中!
(初回30分無料)