1. ブログ
  2. お家片付け
  3. ダイエット効果だけじゃない! 頭、心、カラダがスッキリ!なファスティング体験談 その① 得られたモノ
 

ダイエット効果だけじゃない!
頭、心、カラダがスッキリ!なファスティング体験談
その① 得られたモノ

ダイエット効果だけじゃない!
頭、心、カラダがスッキリ!なファスティング体験談
その① 得られたモノ
Stay Homeなゴールデンウィークは、いかがでしたか?

私は、モノの片づけもちょこちょことやっていましたが、身体のお片づけにも挑戦。3日間の酵素ファスティングです。

体内の余分なものを出すデトックスって、カラダのお片づけとも言えますよね。

今回は、単なるダイエットではなく、体の中を整えるために、とっても素晴らしい経験ができました。体内のお掃除をすると、体が軽くなって体調がよくなるだけでなく、頭や心の働きもよくなり、スッキリ平和な気持ちになれました。

そんな私のファスティング初体験について3回シリーズでご紹介します。今日は、まずはファスティングの目に見える成果についてです。

3日間ファスティングした成果はコレ!


まずは数値の成果 を発表します!

今回一番わかりやすい成果は、体重の変化です。

体重:- 3kg
体脂肪:-1.5%

ダイエット目的ではなく、体調を整えたくてトライしたファスティングですが、やっぱり体重が減るとうれしいですよね♪


感じた体調の変化

続いて、本来の目的である体調の変化です。

  1. 首、肩、背中の重度のコリ、張りが、かなり軽くなった。
  2. 体中のこわばりのせいで、呼吸が浅く、苦しかったのが、なくなった。
  3. 顔まわりや足など、身体全体のむくみが取れた。
  4. 頭の中がスッキリと落ち着いて、集中力がアップ!
  5. 頭や心の中が平穏になり、イライラが減り、「あれもこれもやらなきゃ!」という焦燥感がなくなった!

どれだけ仕事がはかどるかについては、ファスティング中は仕事らしい仕事はしなかったので、実感できなかったのですが、とにかく、集中力がアップ。体も軽いので、家事や読書、ヨガや散歩など、一つ一つにゆったりと取り組むことができた感覚が、とても心地よかったです。

いつもは、家事、仕事、子供のこと、さまざまな雑事をこなそうと、頭の中は、常に次のことや、先のことを考えて、頭の中が忙しかったのですが、それがなくなった状態を久しぶりに味わいました。


辛かったこと


ファスティングの初期は、不調もありました。

後頭部、首、肩、背中の重度のコリ、ハリがふだん以上に強くて、最初とてもつらかったんです。初日は夜に眠る時も痛み、かなりつらくて。けれども、1日、2日と経つごとに、軽くなりました。

この痛みの原因を探ると、ふだんから交感神経優位で、緊張状態が長く続き過ぎているんだと気づき、ちゃんと休めていない原因でもあるんだなと感じました。休む習慣、つけなくては。体がこわばって呼吸が浅いと、パフォーマンスが落ちますしね。


意外だったこと

始める前には予想していなかったこともありました。 
  • 家族の食事を作るのが、苦ではなかった。

    羽根つき餃子などを作ったりしましたが、意外にも我慢する感覚はなかったです。味見ができないことだけが難点でしたが、いつも味見しないことも多いので(笑)、大した問題にはならず。

  • ファスティングの終わりが近づいても、もっと続けたいと思ったこと。

    スタート前は「やっと食べられる」と思うかと予想していたのですが、ファスティング中の体調が爽快すぎて、「ここでやめたくない!」と思いました。今回は、酵素ドリンクを3日分しか準備していなかったので、断念しましたが。  残念!
*写真はイメージです。全てお借りしました。

ということで、ファスティング生活はとっても心地よかったので、これは年に数回の習慣にする気満々です。

唯一辛かった、後頭部、首肩背中の痛みは、自分の体の声を聞いて、今後の生活を改めるきっかけもなりました。

この変化を感じると、ファスティング期間以外も、もっとカラダを大事にする食事や習慣を続けたいと心から思えます。自分や家族を大切にするためにも、ぜひみなさんにもオススメしたい習慣になりそうです。

今日は、成果についてご紹介しました。明日は、ファスティングの進め方について書きますね。
それでは、本日も最後までお読みくださって、ありがとうございました。

関連記事