1. ブログ
  2. お家片付け
  3. たまには便利グッズ! 楽チンを選べばシゴトもスイスイ進む!
 

たまには便利グッズ!
楽チンを選べばシゴトもスイスイ進む!


こんにちは。

思考の整理で、仕事も家も効率化!目指すは心豊かな楽ちんライフ。

愛媛県松山市在住、カタヅケシコウのライフオーガナイザー® & オフィスオーガナイザー® 濱名 愛です。 

 

先日の記事でお伝えした、運気アップのお掃除。

 

今は、窓やサッシの掃除、電化製品の処分良い時期らしいので、どちらも実行してみました。


高さのある窓掃除。こんな道具で簡単に!


我が家のリビングの窓は、大きくて見晴らしが良いのがウリ。(賃貸戸建です)
ですが、高さがあって、窓拭きがとてもしにくかったのです。
椅子をベランダに出しても、上の方が届かなかったので、だんだん窓ふきをしなくなっていました。

が、スクイージとスポンジがついたグラスワイパーという道具をホームセンターで見つけて、
買ってみたら、これが使いやすく、あっという間に窓掃除が完了してしまいました!



*写真はお借りしました。

DCMブランド

グラスワイパー25cm 伸縮自在ポール付き

サイズ/仕様:25cm

窓ガラスの水拭き・水切りがこれ1本で

他のカラー・サイズ/仕様をみる

Web販売価格:1,077円(税込)

https://www.dcm-ekurashi.com/goods/418869

 

 

バケツに水を入れて、オレンジ色のスポンジ部分を濡らし、窓の上部から下へ拭くだけで、ピカピカに♪

こびりついた汚れも、少し強めにこすると、スルっと取れました。

その後、スクイージでなぞれば、窓ふき完了♪

 

このワイパーは、棒が伸縮自在ですが、高さ3m近くある窓の上部まで、棒を伸ばさなくても、楽に届きました。

 

 

 

 

類似品でも違う使い心地

 

以前、似たようなMUJIの商品を持っていました。

持ち手の棒の先を、ホウキやスクイージに交換出来るものでしたが、ほとんど活躍しませんでした。

MUJIの場合、私はスクイージに力を入れづらく、使いにくかったんです。

いつしか、ホウキ専用となりましたが、そのホウキも私は使いにくく、それでも使っていましたが、古びたので、持ち手の棒ごと捨ててしまいました。

 

出来るだけモノを増やしたくない一心で、MUJIのお掃除シリーズを一度に揃えてしまったものの、

あまり自分には合わず、活用できませんでした。

 

 

*MUJIの掃除用品システム・スキージー

*写真はお借りしました。

 

 

便利グッズ、増やすべきか、増やさざるべきか!

 

お掃除道具やキッチン道具って、今は多種多様な便利グッズがあるので、ついつい欲しくなるのですが、

モノを増やしたくないので、買わないように気をつけています。

便利グッズって、なくても大体生活出来るものだと思っていますし。

 

でも、特に困っている箇所には、少しでもストレスを解消するため、試してみる価値はあるなと思いました。

たまには、当たりの便利な商品もあるんですね。

これで手早く掃除が終わり、リビングの見晴らしもよりクリアになって、気分が良くなるならお得です!

 

 

 

 

今年こそ、年末にあわてない。
タダでさえ忙しい年末を、少しでも、楽に楽しく迎えましょう♪

 

 

「でも、やっぱり。。。片づけは、自分一人じゃ、大変、ツライな。。。」と思ったら、

オーガナイザーにご相談くださいね。

 

一人で悩んでいるより、オーガナイザーが寄り添う事で、片づけはスムースに進みます。

「今度こそ、スッキリ片づいた部屋で新年を迎えてみたい」と思ったら、お問い合わせくださいね。

 

「オーガナイザーに家に来てもらうなら、家を片づけなきゃ、掃除しなきゃ」のご心配は無用です。

ありのままを拝見して、お話をうかがって、お客様に寄り添いながら、オーガナイズプランをご提案していきます。

 

メール、お電話でのご相談は無料です。

ご安心ください。

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ

 

 

本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

 

【カタヅケシコウの講座情報】

 

【SOHOビジネス整理術認定講座 基礎編】

11月14日(木)10時00分〜12時30分

テクノプラザ愛媛 C会議室 (松山市久米窪田町)

詳細/お申し込みはこちら

 

【時間のオーガナイズ講座】

11月8日(木)14時00分〜16時00分

テクノプラザ愛媛 C会議室 (松山市久米窪田町)

詳細/お申し込みはこちら↓のボタンをクリック

時間のオーガナイズ講座

 

12月14日(金) 9時30分〜11時30分

テクノプラザ愛媛 C会議室 (松山市久米窪田町)

詳細/お申し込みはこちら↓のボタンをクリック

時間のオーガナイズ講座

 

 

 

【オトナ女子やりなおし英会話コーススタート♪】

*初めの一歩お茶会* 

英会話を始めたい方のためのお茶会です。

10月12日(金)午後2時00分〜午後3時30分

詳細はこちら

楽しく英会話を学ぶコツや、続けるコツをお話します。

英会話を始めたい方への不安やお悩みにもお答えしますよ♪

このお茶会は、英会話に興味がある方なら、どなたでも参加できます。

(コースへの勧誘などはありませんので、ご安心ください。)


 

*ライフオーガナイズの考え方を取り入れた、英語上達のためのカタヅケシコウのオリジナル講座

ライフオーガナイズ的英語上達のヒケツ講座

開講希望やその他お問い合わせは、こちらのボタンからご連絡ください。

 

お問い合わせ

 

 

カタヅケシコウのインスタ

https://www.instagram.com/katazukeshikou/

良かったらフォローお願いします

 

カタヅケシコウのFacebook

https://www.facebook.com/katazukeshikou/

「いいね!」宜しくお願いします

 

濱名愛のFacebook

https://www.facebook.com/ai.hamana

 

良かったらお友達になって下さいね♪

 

 

*ブログランキングに参加しています🎶

宜しければポチっと応援お願いします

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

 

日本ライフオーガナイザー協会HP

 

日本ライフオーガナイザー協会運営サイト

片づけ収納ドットコム

片づけ収納ドットコム