3月は防災の備えを
見直したい時期。
水と食品ストックを
補充したタイミングで
スマホアプリ「防災ログ」
使い始めました。
非常食の備え、どうしていますか?
私は
普段使いながら備える
ローリングストックを
実践しています。
今月に入って
水と非常食を補充しました。
※ただいまキッチン収納見直し中で
非常食と言えば
面倒なのが
賞味期限管理。
ローリングストックとはいえ
ついつい期限を切らして
しまうモノもあります。
賞味期限管理はスマホアプリ管理で
そこで
防災stocklogという
防災グッズ在庫管理アプリを
インストールして使っています。
使い方はとっても簡単。
在庫の写真を撮影し
商品名を音声入力し
賞味期限を入力するだけ。
期限1ヶ月前にはアプリ内で
お知らせしてくれます。
賞味期限管理アプリ v.s. 防災アプリ
賞味期限管理アプリは
他にもいろいろありますが
私は、普段使いの食品までは
賞味期限入力する手間はかけたくないので
防災グッズ用アプリをチョイスしました。
アプリ内に
防災グッズ数量の目安や
Amazonの非常食購入リンクがあり
ズボラな私にはピッタリ!と思ったんです。
防災アプリは色々あるので
自分が使いやすそうなモノを
選んで使ってみてくださいね。
本日も最後までお読みいただき