1. ブログ
  2. お家片付け
  3. 今日が人生最後の日なら、どう過ごしますか?
 

今日が人生最後の日なら、どう過ごしますか?

今日が人生最後の日なら、どう過ごしますか?

先日、」私のビジネスの師匠である

川田治さんの単発セミナーを受講しました。

テーマは「問いの立て方」。

 

おさむさんは、コーチングの専門家。

コーチングで大切にされる「問い」を

普段から大切にされていて、

日々の発信でも、

いろんな気づきをくれる

「問い」を投げかけてくれます。

 

今日のセミナーで印象的だった

問いの一つが、

タイトルの

 

「今日が人生最後の日なら、どう過ごしますか?」だったんです。

あなたならどう答えますか? 


私がワークシートに記入したのは

 

①美味しいご飯を作って、家族と食べる

②好きな花の大きな花束を飾って眺める

③お世話になった人にお礼を伝える

④できるだけ片付ける(捨てる準備をする)

 

でした。

 

①は最後の晩餐は、

結局、家で食べる普通のご飯が美味しいよね、

という気持ちから。


 

②の大きな花束は、

普段買わないくらい、

たくさんの花束を

自分が楽しんでから

棺桶に入れてもらえば

一石二鳥だなと。

 

私らしく欲張り、かつ、合理的です(笑)。


 


③最後の1日なら、時間はあまりないので

たくさんの人には伝えられないだろうけど

できるといいなと思いました。


片づけは有終の美を飾りたい

  

そして、④です。

普段から片付けているとはいえ、

自分が亡くなったら、

全部いらなくなります。

 

この問いの答えをじっくり考えていると

私が残した全てのモノを

家族が片付けるのは

とっても大変!と

現実味を帯びて感じました。


 

ゴミ出しまでは

できなくても、

ゴミ袋に入るものは入れて

分類のラベルでも貼って、

 

本は、大急ぎで近所のBOOK OFFヘ...と

具体的な作業手順を考えていました(笑)。

 

 

こう考えると

手放せるものは

まだまだ

たくさんあるなあ〜と感じました。

 

あと40〜50年は

生きるつもりですが

もっと身軽に生きて

今を楽しもうと思えたのです。

 

 

 

あなたなら

人生最後の日ならどう過ごしますか?

 

よかったら、私にもシェアくださいね。

 

 

本日も最後までお読みくださって

ありがとうございました。