1. ブログ
  2. お家片付け
  3. 本好きさんがメルカリで本を手放すなら、本の梱包資材をリサイクル!
 

本好きさんがメルカリで本を手放すなら、本の梱包資材をリサイクル!

本好きさんがメルカリで本を手放すなら、本の梱包資材をリサイクル!
本好きさんにも、書店で手にとって買う派、
アマゾンなどのネットショップで買う派
両方利用する、という方もいますよね。

その後、
メルカリなどのネットフリマで
本を手放すなら、
ぜひ使って欲しいものがあります。

それは、本の梱包資材や書店のショップバッグです。


アマゾンの梱包資材をリサイクル


アマゾンから

本が届いたときの封筒。

 

封筒を破れないように、

できるだけキレイに開封して

それを、メルカリの発送に再利用しています。

コレ、発送コストを下げるのに
結構役立ちます。

以前は、
百均でA4サイズやB4サイズの封筒を買って
本の梱包に使っていました。

他のお店のショップバッグを
再利用する方法もありますが
私は、お店の袋を断ることが多いので、
家にリサイクルできる紙袋(ビニール袋)が
あまりないんですよね〜

(本屋さんでショップバッグに入れてもらえば

それも再利用できますね!)

ということで、
私の場合、市販のビニール袋に
本を入れ、テープで封をしてから
アマゾンの封筒に梱包して発送すれば
防水対策もできて、完璧!

という訳です。


以前、私は、
アマゾンからの封筒を勢いよく破って開封して、
すぐに捨てていましたが、

最近は、大事にとっておきます。
(でも、メルカリ発送するので、
すぐ使っちゃいますけどね。)

キレイに開封すれば、まだ十分使えます


アマゾンの封筒は、
以前は内側にプチプチがついたものでしたが、
最近は、薄手のダンボール紙100%になっています。

そんな訳で、
ちょっと弱くなっているので
自宅に本が届いた時は、
破れたり、角が折れていることも多いですが、
そんな傷みは、テープで補強。

メルカリ発送に十分使えます。

私が愛用しているのは
スコッチの梱包用テープです。




メルカリの評価ダウンの心配なし


人にモノを送るのに、
使い回しの袋だったら、評価が下がるのかな…と
以前は心配していましたが、
それでクレームが来たことはありません。

私が受け取る立場なら、
よほど汚れているとか
買った物が適切に保護されていない梱包で届いたら
ショックで即クレームしたくなりますが

本の梱包材の再利用くらいなら
ぜんぜん気にならないかな、と思ったから
実践しました。


それでも、
最初はちょっと心配だったので、

以前は、
メルカリのプロフィール欄や
商品説明欄に
「地球環境保護のため、
梱包材は、リサイクル資材の場合があります。
ご理解宜しくお願いいたします」
と記入していた時期もありました。

今は、私がメルカリで購入したものが、
リサイクル資材で届くことも増えているので
割と広まっているようです。


※昨日も1冊、リサイクル梱包材で本が届きました。


どなたかのご参考になれば
幸いです。


本日も最後までお読みくださって、ありがとうございました。