1. ブログ
  2. お家片付け
  3. ダイエットだけじゃない! 頭、心、カラダがスッキリ!なファスティング体験談 その③ これはハマると思う理由
 

ダイエットだけじゃない!
頭、心、カラダがスッキリ!なファスティング体験談
その③ これはハマると思う理由

ダイエットだけじゃない!
頭、心、カラダがスッキリ!なファスティング体験談
その③ これはハマると思う理由
「3日間何も食べないの?そんなの絶対、ムリ〜!!」と以前は思っていました。

それが、全然違ったんです。このファスティングはお腹が減らない!

本当です。

今日は、ファスティング初体験レポート3回シリーズの最終回です。


ファスティング中の心地良さに驚いた!

 

ファスティング中は、胃に血液が集まらず、頭が冴えるし、体が軽くなるなど、イイことだらけ。

家族の食事は普段通り作りますが、自分が食べないことで快適さを感じるとは、想像さえしていませんでした。

それに合わせて、

今回、ファスティングスタートとともに、朝40分の散歩とヨガも久しぶりに習慣となりました。

以前は当たり前にやっていたことも、
ここ数年はライフスタイルの変化でできなくなっていたんです。


ましてや、このコロナ禍の中、ジムに行けず、子どもが家にいるので何かしら忙しく、
自分の時間が減り、運動どころではなかったんですよね。(同じような状況の方、多いと思います。)

だからこそ、このタイミングで、ファスティングをできたのは、とってもラッキーでした。 

ふだんとは違う体の声に敏感に


ファスティング中に気づいたのは、ヨガの効果が格段に違うこと。

出産以前は、しっかり休んで、目一杯働いて、プライベートでも好きなことをのびのびとやっていました。ヨガもその好きなことの一つでしたが、その頃の自分の軽い身体の感覚を思い出しました。

”軽い”というのは、体重ではなく、体調とかメンタル面のことです。 
いつの間にか忘れていたその感覚を、今回のファスティングで何年ぶりに感じたのです。 

その心の中の穏やかさといったら!「この感覚、何十年ぶりだろう?」と涙が出そうでした。




子どもが生まれてから、そして、会社員を辞めて田舎に移住してから、どんどんやることが増えて(自分が増やしたんですけどね)、しっかり休めていなかったことに気づきました。 


ファスティングの効果は、目に見えない部分が絶大!


ここ数年、ずっと疲れが取れない感覚があり、それは年齢のせいと思っていたんです。けれども、ファスティング指導者の美由紀さんとお仕事で知り合った頃に、

疲れが取れないのは、栄養を取り込めず、
エネルギーを生み出せない身体になってしまっているから。
ファスティングと、生活や食事を変えたら、変わるから!
年齢のせいじゃないです!ファスティングで若返りますよ!

と聞いて、目からウロコ!! 

ふだん、身体に負担がかかる食品やお酒をあれこれ飲んで、いろんなサプリや健康法を試すよりも、ファスティングで一旦体内をデトックス(解毒)して、リセットしてから、必要な栄養を吸収してエネルギーを作れる身体になる方が、ダイエットや体質改善でもなんでも、近道のようですよ。

私はまだ、たった1回の経験ですが、確信しちゃいました。

今後も、定期的に身体の中のお片づけ(=ファスティング)を続けて、成果を上げていこうと思います。


「次はいつやろうかな?」と楽しみで仕方ありません。 皆さんも、ぜひファスティングを試してみませんか?

 本日も最後までお読みくださって、ありがとうございました。