1. ブログ
  2. お家片付け
  3. 2月によく読まれた記事ベスト3 収納用品ランキング、洗濯マグちゃんが人気です!
 

2月によく読まれた記事ベスト3
収納用品ランキング、洗濯マグちゃんが人気です!

2月によく読まれた記事ベスト3
収納用品ランキング、洗濯マグちゃんが人気です!
あっという間に3月になりましたね。 新型コロナウィルスの影響で、学校休校など、予想外の事態の真っ只中。  

こんな時だからこそ、お家にいる人のお役に立てる情報をどんどん発信したいと思っております。

少しでも心にゆとりを持って、穏やかに、お家で過ごせるようにしたいですね。

さて、2月12日からブログ100日チャレンジをスタートしました。頑張って毎日記事を書いてます。たくさんの方にお読みいただきまして、ありがとうございます!

毎日書くからには、バラエティに富んだ内容で、片づけのことだけでなく、毎日の生活が楽チンになる効率的な時短アイデアや、お仕事の効率化に役立つヒントなど、どんどん発信したいと思っています。(在宅ワークのことも!)どうぞおつきあいくださいね。 

 それでは、ベスト3を発表します。まだ読んでいない記事があれば、クリックしてぜひ読んでくださいね!

2月によく読まれた記事 ベスト3



  • 2位 お財布にも環境にも優しい♪洗濯マグちゃん2個使いスタート。
    洗剤いらずのお洗濯グッズ、洗濯マグちゃんを使い始めたときの、1年以上前の記事です。後ほどアメブロ記事のランキングでご紹介するのですが、今年に入って、使用期限1年の洗濯マグちゃんを交換、廃棄した記事をアメブロで書いたところ、ものすごいアクセスがありました。洗濯マグちゃん人気、未だ衰えません!   





Amebaブログ2月によく読まれた記事


  • 1位 洗濯マグちゃん、1年経って交換しました

    アメトピに採用されたため、圧倒的なアクセス数でした。 約一年の使用期限が来たので、メーカーの推奨通りの処理方法を試したところ、案外やっていない方が多いのか、興味を持っていただけたようです。



  • 3位 【エコな生活】レジ袋有料化。キッチンの生ゴミ処理、これからどうする?

    プラスチックをできるだけ使わずに生活する取り組みとして、新聞紙の生ゴミ処理用箱を作ったお話です。 NHKあさイチで紹介された古賀陽子さんのウェブサイト プラなし生活を見て、マネさせていただいたもの。エコな取り組みは、今後、どんどん増やしていきたいと思っています。 以上、2月の人気記事のご紹介でした。

以上、2月の人気記事のご紹介でした。

本日も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。


仕事、家事、子どものことetc..忙しい毎日の中、時間の使い方や片づけに悩んでいませんか?

働く女性のための、楽チン&効率的な家事や片づけなどの情報を配信しています。

下記からご登録くださいね↓