1. お知らせ
 

お知らせ

2024/10/28
今年6月に開催した
「服の交換会&美的ズボラ片付けクラブマルシェ」の第2回を開催いたします。

もう着ないけど、手放しづらい服
手放したいけど、捨てるには勿体無い服など、
気分よく洋服を手放して、
新しいお気に入りを見つけるイベントです。

衣替えで、「もう着ないな」「旬は過ぎたな」「サイズがもう合わないけど捨てるには勿体無い」
と思う洋服があれば、お持ちください。

日時:2024年11月22日(金)午前10時〜16時
        23日(土)午前10時〜15時

会場:松山市三津 木村邸(愛媛県松山市三津1丁目11−5)


【参加方法】

着なくなった洋服を10枚まで持ち込み

参加費500円

持ち込み枚数以上に持ち帰る場合は1枚100円〜


<持ち込めるもの>

- 洋服(自分も着たいと思える状態が良いもの)

- バック、アクセサリー、帽子などファッション小物もOK

- 靴は不可

- 持ち込みのみもOK


まだ着れるし

捨てるには忍びないけど、

もう着ない。


そんな洋服を気持ちよく手放して

喜んで着てくれる方に循環させましょう!



関連記事


2024/06/21

気分よく服を片付けるための

「服の交換会」初開催!


まだ着れるし

捨てるには忍びないけど、

もう着ない。


そんな洋服を気持ちよく手放して

喜んで着てくれる方に循環させましょう!


着なくなった洋服を10枚まで持ち込み

参加費500円

持ち込み枚数以上に持ち帰る場合は1枚100円


<持ち込めるもの>

- 洋服(自分も着たいと思える状態が良いもの)

- バック、アクセサリー、帽子などファッション小物もOK

- 靴は不可

- 持ち込みのみもOK


<同時開催>

美的ズボラ片付けクラブマルシェ

大人のための、ゆとりと癒しのマルシェです。


ゆったりとした時間が流れる

古民家・木村邸で

ゆとりと癒しを

味わってください。


日時:6月29日(土)10:00-16:00

     30日(日)10:00-15:00


会場:松山市三津 木村邸

(愛媛県松山市三津1丁目11−5)



服の交換会参加方法詳細↓




2024/06/07
5月からスタートした運気アップのランチ会。
6月21日(金)の会場が決定しました。


愛媛県松山市大手町1-10-10

◇伊予鉄道 路面電車 西堀端駅(徒歩1分) 
◇伊予鉄道 郊外電車 大手町駅(徒歩3分) 
◇JR四国 JR松山駅(徒歩8分)
◇ホテルマイステイズ松山 1F

*JR松山駅からお堀にまっすぐ行った角のホテルの1階です。

どなたでもご参加できます。
片付けのことに限らず、お仕事やお家のこと、趣味のこと
ざっくばらんにお話して交流する会です。

ランチ会詳細、ご予約はこちら↓



2024/05/07

New Life Festa出展 @東京 浜松町

初の東京でのイベント出展!

開運&防災をテーマに片付け相談会を開催します。



開運幸せ空間作り
片付けミニ相談会

¥2000/1回約25分
利き脳チェック&アドバイスシート付き


東京在住時代、働いていた浜松町でイベント出展することになろうとは、思いもよりませんでした

東京近郊の方、ぜひお立ち寄りください。

事前予約は、下記ご予約フォームからどうぞ。



New Life Festa 公式ページこちら

ヒーリング、アロマ、ハンドメイドなどなど、
様々な素敵な出展者さんが大集合されますよ。

濱名は出展者No.36でご紹介いただいております。



2024/04/25
経理モクモク会とランチ会、二つの無料イベントを開催します。
ご興味ある方ぜひご参加ください。

はまなとランチ会

片付けに限らず、英語学習のこと、趣味のこと
はまなに聞いてみたいことがあれば、ぜひいらしてください。
あなたのお仕事や、活動、趣味などもお聞きかせください。
情報交換とご縁を繋ぐランチ会です。

2024年開催予定
5/16(木)
6/21(金)
7/16(火)→7/18(木)に変更
8/23(金)
9/18(水)
10/18(金)
11/21(木)
12/6(金)

時間:11:30-13:30頃(途中入退室OK!)

料金:参加費無料・ランチ代各自負担
場所:松山市内、または松山市近郊
お申し込み:下記お問い合わせボタンより、ご希望日程、参加人数をご連絡ください。


*本格的な片付けのご相談は、オンライン無料相談がありますので、こちらをご利用ください。

*ネットワークビジネス、宗教等の勧誘目的のご参加はご遠慮いただきます。発覚した場合、ご参加はお断りすることがあります。

オンライン経理モクモク会(毎月平日最終日 10:00-12:00)

自営、フリーランスの方など、月末の経理処理をZOOM会議室でモクモクを進める会です。
どなたでもご参加いただけます。

私も経理処理作業をしますので、書類データ整理などのアドバイスはこの会では出来かねます。
書類データ整理のご相談は、オンライン無料相談をご利用ください。

基本的に、毎月平日最終日に開催予定です。
ご予約カレンダーからお申し込みください。

開催予定日:2024/4/30、5/31、6/30、7/31, 8/31, 9/30, 10/31, 11/30, 12/26



2024/03/27
3月29日より、毎月月末ごろに経理処理のためのオンラインモクモク会を開催します。
参加費無料。

自営、個人事業主の方、毎月月末処理をする必要がある方
オンラインで一緒に帳簿をつけて、書類データ整理をスッキリ済ましましょう!


2024/03/24
2024年3月24日付愛媛新聞朝刊の「ジュニアえひめ新聞」に
掲載いただきました。

春休みは、学校から持ち帰った学用品や作品を片付けて、
新学年から使うモノを使いやすく収納したいですよね。

そんな片付けのコツを子どもにわかりやすくご紹介していただきました。
私の娘も登場し、子ども目線で片付けのポイントを解説させていただきました。




2024/01/24
愛媛県男女共同参画センター主催
令和5年度「花咲くなでしこ応援塾」に登壇させて頂きます。

私は、ライフオーガナイザーとしての片付け整理収納のコツはもちろん、
ワーママとしてのワークライフバランスの取り方など
出産前後に片付け迷子になった経験談なども
お話しさせて頂きます。



花咲くなでしこ応援塾とは?

働く女性のワーク・ライフ・バランスや自分らしく働き続けるためのヒントを学ぶための
男女共同参画センターで毎年開催される女性向け無料セミナーです。

今年の日程は下記の通りです。
どの講座もとっても興味深い内容ですので、
ご都合合う方はぜひこちらからお申し込みください。

  第1回 2月10日(土曜日)

  「身体を整える~ポジティブ姿勢で人生が動き出す~」

  講師:美姿勢トレーナー・ミセスオブザイヤー2023ブリリアント部門準グランプリ 島本 亜依さん


  第2回 2月24日(土曜日)

  「心を整える~何事にも前向きになるためのヒントとは?~」

  講師:アナウンサー・Mcs認定シニアマザーズティーチャー・Tcs認定コーチ 高橋 真美子さん


  第3回 3月9日(土曜日)

  「暮らしを整える~整理整頓から始める、私のライフデザイン~」

  講師:ライフオーガナイザーⓇ・カタヅケシコウ代表 濱名 愛



詳細・お申し込みはこちら


2023/12/19
12月28日(木)〜1月4日(木)まで年末年始休暇とさせていただきます。
この間のお問い合わせは、1月5日(金)以降にご回答させていただきます。
2023年も大変お世話になりました。来年もカタヅケシコウをよろしくお願い申し上げます。



2023/10/25
12月末までの片付け/英語無料相談/オンライン片付けレッスン/英語レッスンのご予約受付をスタートしました。
片付けサポートは個別にご予約枠をお取りしますので、メール、お問い合わせにてご連絡ください。

年末までに片付けたい方は、お早めのご相談、ご予約をおすすめいたします。
<<  <  1  2  3  >  >>