毎日仕事や家事で
家族との時間も、自分の時間もなかなか取れない。
毎日バタバタで
疲れてしまって、ぐったり。
つい、ダラダラと過ごしてしまう...。
なかなか動けない...。
毎日が気忙しく、日々の家事や仕事をこなすので精一杯。
そんな人が多く、時間の使い方を相談されることも多いです。
なぜこうなるのだろう...?と考えてみましたが
日本の女性は頑張りすぎなんだなあ、と
改めて気付きました。
日本女性の家事負担は、世界的に見ても圧倒的に多い!
面白い統計データを発見しました。
世界的に見ても、日本人女性の無償労働(=家事や家族の世話など)は、
日本人男性よりも圧倒的に多く、世界的に見ても、男女比の差が激しい。
*棒グラフの水色部分が無償労働を表しています。
(お隣韓国も似ていますね。)
「男女別に見た生活時間(週全体平均)(1日当たり,国際比較)」
日本では、男性にいかにもっと家事してもらうかも大切なテーマではありますが、
ここでは日本で女性の負担をどうやって軽くするか、に焦点を当ててお話を進めますね。
お次は、総務省の統計データで詳細を見てみました。

総務省統計調査によると、
2021年現在で、女性の家事時間平均は3.24時間、男性は0.51時間。
2001年と比較して、男性の家事時間は20分増えてはいるものの
依然、女性の負担は大きいです。
今は共働きが多いので
家事、育児、介護などの負担は、
仕事に加えて、です。
ということは、やはり
圧倒的に女性の負担が大きいことは明らかですね。

私自身、子どもは一人とはいえ、
愛媛に移住してからは、ほぼワンオペ生活。
必要な時は夫に仕事を調整してもらって、
協力を仰ぐこともありますが、
私が、たまの出張や、すごく忙しい時、病気の時以外は、
基本ワンオペです。
私は、片付けサポートで出かける以外
自宅が仕事場ですし、
オンラインで出来ることも多く、
自分一人で融通をつける生活になっているんですよね。
そうやって、自分一人で何とかしている状況の女性って、
多いのではないでしょうか?
一人で頑張りすぎないためにできること
自分の家事時間を減らすために何をしたら良いのかを
あれこれ私自身も常に模索中ですが
最近、自分で家族に協力をお願いしたいことをリストアップしたり
これはやろうと思うことも、見直し、より手抜きをすることにしました。
私の事例を少しご紹介します。
- 洗濯物は干さずに乾燥機にかける ←乾燥機でシワになるものだけは干す←アイロンがけが必要な服は極力買わない。
- 乾いた洗濯物は、人別にわけ、畳まずに、それぞれのタンスの上に置く。
- 美味しい冷凍弁当をストックする
- いつも手作りの味噌汁は、たまにはインスタントもOKとする。
食事作り一つとっても、欧米の普段の食卓を映画やテレビで見たり、
昔ホームステイした時の記憶を辿ると、本当に簡単なモノしか食べていないように思います。
日本の食卓は、毎日手が込んだものを並べている人も多いし、
食洗機がない家もいまだに多いですよね。
それだけでも、かなり時間を使っているので、
もっと手を抜いて良いのでは?とつくづく思います。
(私の家も食洗機はありません...。欲しいのですが、賃貸暮らしでスペースがないので...。)
- 玄関で脱いだ靴は自分で揃える。出しっぱなしは1足だけ。
- 脱衣カゴに入れる洗濯物は、裏返しにしない。そのまま干せる、畳める形で脱ぐ。←干すときに、ズボンの片方が裏返しだったり、靴下が丸まっているのを私が直すのがとってもストレスなので。
- 食後の食器洗いは、できるだけ自分で。
やることが多すぎると、どれも大切で、優先順位が甲乙つけ難いと思うこと、ありませんか?
締め切りがあるものは、締め切りに間に合わせるのは大前提として、
それでも間に合わないことは、次のような点を見直してみてください。
- 所要時間が正確に見積もりできていない?
- 自分の処理能力を超えた内容や仕事量ではないか?
- やらなくて良いことも、やらねばと思っているかもしれない
- 人にお願いできることはお願いする
- お金をかけてでも、人に依頼する方が良い場合もある。(家事代行など外注)
やることが山積みで、いつも時間に追われている人は
ぜひ、試してみてくださいね。
時間をもっと効率的に、ゆとりを持って使えるようになるための
セミナーを開催します。
本当に時間を使うべきこと、そうでないことは人それぞれ。
優先順位の付け方も人それぞれ違います。
時間を見える化して
具体的にどうやれば、自分の時間の使い方を
満足度高く改善できるかをお伝えします。
ぜひ、お越しください。
忙しい大人のための時間整理セミナー日時:12/9(土)13:30-15:30
会場:KURASU古民家モデルハウス(愛媛県伊予市)
詳細は、下記リンクをクリックしてください↓
インターネットご予約