メルカリ歴約10年。
出産前後から使い始め、
当初は
ベビーグッズ、ベビー服、自分の服やバッグetc…
と色々と売買してきました。
ここ数年は
ほぼ本の売買のみでしたが
久しぶりに子どものセレモニー服を購入しました。
今日は、メルカリはこの季節
セレモニー服の売り買いに便利というお話です。
来年も着れるけど、2回しか着る予定なし!だからこそのフリマ活用
わが家の小5娘に
セレモニー服を買いました。
6年生の卒業式に
5年生だけ同席するためです。
セレモニー服まで購入する必要は
なかったかも知れないのですが
正装に準ずる服で出席するように、
と学校からの連絡がありました。
とはいえ、
普段使いできそうな
地味目の黒や紺のスカートを探そうとしても
案外タイミング良く見つからないし
それならば、と
来年本人の卒業式で着られそうな
セレモニー服の上下セットアップを
2000円以下で購入しました。
素材もしっかりしていて、
傷みもなく、
子どもが急激に大きくならない限りは
来年もしっかり活躍してくれそうです。
良い買い物ができて、大満足です。
検索ワードは「150 女子 セレモニー服」
娘は、今はサイズ140を着てますが
150も着れなくはないサイズ感。
購入したジャケットは若干袖長めですが
来年もOKな気がします。
ボトムのキュロットはかなり丈短めですが
キュロットだから短くても
来年もOKではないかと。
万一、本人が来年「他の服が着たい」
と言い出したとしても、諦めがつく価格なので
そういう意味でもメルカリで安く購入できて
うれしいです。
使い終わったらすぐ出品!
セレモニー服は着る回数が少ないのに
必要な時は必要。
普段着より値が張るのでもったいない。
だからこそ、
メルカリなどフリマアプリを活用します。
来年の卒業式が終わったら
すぐにまた
メルカリで売ります。
中学生になれば
制服があるので
正装はこれでOK。
私のセレモニー服も
今年のうちに買っておくか
ダイエットしてから
来年2月ごろにゲットするか...。
1年後にご報告します。笑