1. ブログ
  2. お家片付け
  3. 9月によく読まれた記事
 

9月によく読まれた記事

9月によく読まれた記事
10月がスタートしましたね。今年も残すところあと3ヶ月。

今年をどんな締めくくりにするのか、今年中に何をやっておきたいのか、秋の夜長にゆっくり考えてみたいです。

その前に、今日は9月にたくさん読んで頂いた記事をご紹介します。

第1位 収納場所の奥行きがありすぎて使いにくい!を解決するアイデア

奥行きが深いと使いづらい収納ってありますよね。
そんな収納を使いこなすコツをご紹介してます。

2年前の記事ですが、ずっとよく読まれています。
奥行きのお悩みは、これで解消してください!




第2位  見て見ぬフリをしていた古いスパイス! 一掃できた理由とは?

こちらは、ちょうど2年前の10月1日の記事でした。

我ながら、スパイス50個も賞味期限切れは凄いなーと思います。
改めて読み返してみると、面白い記事です。

自由が丘のスパイス屋さんのカレー教室のアドバイスは
トドメでした!ぜひ読んでみてください。




第3位 書類の山をかき分ける毎日から卒業したい方へ。書類整理のキホン

こちらの記事も、2019年の記事で、長く読んでいただいてます。
書類の山、減らしたい方は結構いらっしゃるのだなと感じます。



本日も最後までお付き合いありがとうございました!

ではまた。