1. ブログ
  2. ビジネス整理術
  3. 最新サービスを活用したオンライン懇親会 oVice(オヴィス)とノンピフードボックス
 

最新サービスを活用したオンライン懇親会
oVice(オヴィス)とノンピフードボックス

最新サービスを活用したオンライン懇親会
oVice(オヴィス)とノンピフードボックス
こんにちは。

時々お知らせしていますが
私は、日本ライフオーガナイザー協会公式ウェブマガジン
「片づけ収納ドットコム」のライターを
やっております。

ライター、エディター陣は、
日本全国、北海道から沖縄まで、
各地にいるので、
編集会議はいつもzoomでオンラインなのですが、

今日は、最新のサービスを活用した
はじめてのオンラインランチ懇親会でした。

オンラインはzoomだけじゃない!


最近、日本ライフオーガナイザー協会(JALO)で活用されている
オンラインミーティングツールは
oVice(オヴィス)。


バーチャルオフィスに
デスクが並んでいたり、会議室があったり

自分のアイコンを自由に動かして
そばにいる人と話したり
近くの会話が聞こえたりする
不思議な世界です。

JALO仕様になったバーチャルオフィス。

普通の会議にはzoomを使いますが
カジュアルに色んな人と雑談したり、
交流するときに、oVice(オヴィス)をよく使います。

昨年はREMOというバーチャルルームがはやりましたが、
それより使い道のバリエーションが
oVice(オヴィス)の方がある感じです。

私は、何度か使っていますが、
実はまだ慣れてなくて
突然、他の人の声が聞こえなくなったり
移動できなかったり(汗)

私ひとり(?)タブレットを使っているからか、
上手く出来ない時がありますが
みなさん、さほど問題なく使えるようです。

使い方自体もそうなんですが、
アイコンを移動させて、
他の人の立ち話に参加するとか
こちらは、心理的にまだまだハードル高いですね。

リアルに、対面で、知らない人に話かける方が
まだやりやすいですが、
これも慣れかも知れません。

オンライン懇親会用お食事デリバリー

 

今回は懇親会なので、

オンライン懇親会用ランチが
クール便で届きました!


オンライン懇親会用フードデリバリーサービス


今回いただいたプランは



なんでもオンラインになった今、
こんなサービスがあるんですね〜。

たしかに、オンライン懇親会やろう!となっても
自分で飲み物や食事を準備するのって
つまらないし、気分がイマイチ上がらないですよね!

オンラインでのつながりを盛り上げるには
とっても良いサービスだと思いました!

職場の仲間だけでなく
同窓会や、オンラインコミュニティの集まりにも
使えそうですね!




本日も、最後までお読みくださって
ありがとうございました!