1. ブログ
  2. お家片付け
  3. 2020年に買ってよかったものベスト3
 

2020年に買ってよかったものベスト3

2020年に買ってよかったものベスト3
このお正月休みの間に、
2020年にお買い物したモノを
のんびりと
ふりかえってみました。

今日は、その中でも
買ってよかったモノベスト3を
ご紹介します!

2020年に買ってよかったモノ 第1位 Amazon Echo Show


アマゾンエコーショーです。

AIスピーカーのアレクサくんは、
ダジャレも言えるし、
タイマーやアラームを
いくらでも担当(!?)してくれます。

声をかけたら
計算もしてくれるし
ニュースも出してくれる。
音楽もかけてくれます。

娘の宿題も教えてくれたり、
かなり重宝しています。

まだまだ使い道は
たくさんありすぎて
利用価値は無限大です。

<関連記事>


第2位 【信楽焼】へちもん 塩壺 (大) 白/黒


プラスチックの塩、砂糖入れが味気なく感じて
陶器の塩壺を探していたら
出会った商品。


白いつぼに塩、茶色いつぼにてんさい糖を入れてます。
湿気を吸収してくれるので
いつも塩がサラサラです。



おおさじこさじ”という、木製の可愛い軽量スプーンを

中にセットしています。

ふたつきの二つが、”へちもん”です。
ふたがない白い器は、砥部焼で、にんにく入れです。
(にんにく大好きなので、塩/砂糖と並べるくらい、よく使います。笑)

第3位 山崎実業(Yamazaki) マグネットレンジフードフック タワー


レンジフードにマグネットでつけるタイプの
TOWERシリーズのフックです。


壁付け出来ない場所に
キッチンツールを吊り下げ収納したくて
見つけました。
(吸盤タイプは、突然落ちるので避けたかったのです)

黒を選べばよかったのに
なぜか白を購入してしまいましたが、
使い心地最高です!

デザインも無駄のないスッキリ感。
さすがTowerシリーズです。

紹介記事はアメブロで書いています↓

買ってよかったモノベスト3でした。

番外編 パン屋の夫が買ってよかったモノ

わが家の夫にも
「2020年に買ってよかったモノ」を
インタビューしてみました。

1位は、私と同じくAmazon Echo Show。

実は、自宅用より先に、
夫が、パン工房の作業サポート用に購入しました。
パン生地の配合分量の計算や、
発酵時間等々のタイマー、
工房のBGMに大活躍のようです。


「フワフワの焼きたてパンが、つぶれずに綺麗に切れる!」
と感動しておりました。

電動工具メーカーの二枚刃は、
ただのブレッドナイフではないようです。

みなさんの2020年のBest Buyは何でしょう?
よかったら教えてくださいね!

本日も、最後までお読みくださって
ありがとうございました。