1. ブログ
  2. お家片付け
  3. 億劫&面倒をワクワクに変える! 運気アップの欲張り片づけ&大掃除アイデア
 

億劫&面倒をワクワクに変える!
運気アップの欲張り片づけ&大掃除アイデア

億劫&面倒をワクワクに変える!
運気アップの欲張り片づけ&大掃除アイデア

こんにちは。

思考の整理で、仕事も家も効率化!目指すは心豊かな楽ちんライフ。

愛媛県松山市在住、カタヅケシコウのライフオーガナイザー® & オフィスオーガナイザー® 濱名 愛です。 

 

今月初めの記事でも、早めの大掃除計画をおすすめしたばかりですが、私は、運気アップをねらう、欲張り大掃除計画をスタートしました!

 

義務感にかられて、おっくうだな〜、面倒だな〜と感じると、片づけも大掃除も楽しくないですよね。

どうせやるなら、楽しみながら。その方が、お家にも、心にも、良いと思いませんか?

そんなワクワクをプラスするために、お掃除で運気アップする本をご紹介します。

月の動きに合わせた掃除や片付けで運気アップ!


今回参考にしている本は、こちらです。



*画像はお借りしました。


2−3日ごとに移動する月の動きに合わせ、掃除や片づけする部屋を変え、

家の中を浄化していく、という内容です。

 

普段の掃除に加えて、浄化のための掃除や片づけをする内容なので、

そのまま全部、毎日実践するのは大変かも知れません。

 

なので、週末や時間がある日に、どこを片づければ運気アップにつながるかをこの本で確認し、

「今日はどの部屋の何を浄化しようかな〜」などと楽しみながらやると面白いと思います。

 

もしくは、部屋や場所ごとに、つかさどる運気が違うので、

健康運アップなら押入れや物置を、対人関係運ならクローゼット、という風に、

お目当ての場所の日に、その場所を集中してお掃除するというのもアリだと思います。

 

また、お掃除や片づけのポイントが各場所に書いてあるので、

普段の自分の掃除や片付けとは少し違う視点で、念入りな片づけ&掃除が出来て、

大掃除にもなり一石二鳥♪

 

例えば、大きな家具の後ろ側をふく、カーテンを洗う など。

私の場合、カーテンを洗うって、年に1−2回あるかないか。

あまり思い付くときが少ないので、本に書いてあると、

「じゃあ、今日は寝室のカーテンを洗おう」と実践出来ます。

 

余談ですが、「干す場所が少ないので、カーテンは一度にたくさん洗えない」と思っていました。

が、天気の良い日に洗って、日当たりの良い部屋なら、

そのままカーテンを所定の窓に戻してかけると、普通に乾きます。

日当たりの悪い部屋、梅雨時などは避ける方が良いと思いますが、私は目からウロコでした。

 

 

効果を楽しみにしながら、続けていく仕組み化

 

 

私は、Kindle版書籍を購入したため、お掃除のときにKindleをいちいち見ながらは面倒。。と思いまして、

各部屋のお掃除ポイントをノートにまとめました。 

 

 

我ながら暇だわーと思いつつ、こんな趣味に没頭するのは久々で、楽しかったんです💖

これも、運気アップお掃除を続けるための私なりの仕組み化です。

やるべきことに追われて、このノート作りをしないままだと、多分、続かないだろうなと思ったし、

何よりも「楽しそうだから、ノートを作ってしまおう♪」と思ったので。

 

ただの「やらねばならない大掃除」が負担なら、

運気アップを期待して、テーマごとに楽しみながら、お掃除&片づけ。ワクワクしてきませんか?



今年こそ、年末にあわてない。
タダでさえ忙しい年末を、少しでも、楽に楽しく迎えましょう♪

 

 

「でも、やっぱり。。。片づけは、自分一人じゃ、大変、ツライな。。。」と思ったら、

オーガナイザーにご相談くださいね。

 

一人で悩んでいるより、オーガナイザーが寄り添う事で、片づけはスムースに進みます。

「今度こそ、スッキリ片づいた部屋で新年を迎えてみたい」と思ったら、お問い合わせくださいね。

 

「オーガナイザーに家に来てもらうなら、家を片づけなきゃ、掃除しなきゃ」のご心配は無用です。

ありのままを拝見して、お話をうかがって、お客様に寄り添いながら、オーガナイズプランをご提案していきます。

 

メール、お電話でのご相談は無料です。

ご安心ください。

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ

 

 

本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

 

【カタヅケシコウの講座情報】

 

【SOHOビジネス整理術認定講座 基礎編】

11月14日(木)10時00分〜12時30分

テクノプラザ愛媛 C会議室 (松山市久米窪田町)

詳細/お申し込みはこちら

 

【時間のオーガナイズ講座】

11月8日(木)14時00分〜16時00分

テクノプラザ愛媛 C会議室 (松山市久米窪田町)

詳細/お申し込みはこちら↓のボタンをクリック

時間のオーガナイズ講座

 

12月14日(金) 9時30分〜11時30分

テクノプラザ愛媛 C会議室 (松山市久米窪田町)

詳細/お申し込みはこちら↓のボタンをクリック

時間のオーガナイズ講座

 

 

 

【オトナ女子やりなおし英会話コーススタート♪】

*初めの一歩お茶会* 

英会話を始めたい方のためのお茶会です。

10月12日(金)午後2時00分〜午後3時30分

詳細はこちら

楽しく英会話を学ぶコツや、続けるコツをお話します。

英会話を始めたい方への不安やお悩みにもお答えしますよ♪

このお茶会は、英会話に興味がある方なら、どなたでも参加できます。

(コースへの勧誘などはありませんので、ご安心ください。)


 

*ライフオーガナイズの考え方を取り入れた、英語上達のためのカタヅケシコウのオリジナル講座

ライフオーガナイズ的英語上達のヒケツ講座

開講希望やその他お問い合わせは、こちらのボタンからご連絡ください。

 

お問い合わせ

 

 

カタヅケシコウのインスタ

https://www.instagram.com/katazukeshikou/

良かったらフォローお願いします

 

カタヅケシコウのFacebook

https://www.facebook.com/katazukeshikou/

「いいね!」宜しくお願いします

 

濱名愛のFacebook

https://www.facebook.com/ai.hamana

 

良かったらお友達になって下さいね♪

 

 

*ブログランキングに参加しています🎶

宜しければポチっと応援お願いします

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

 

日本ライフオーガナイザー協会HP

 

日本ライフオーガナイザー協会運営サイト

片づけ収納ドットコム

片づけ収納ドットコム