こんにちは。
思考の整理で、仕事も家も効率化!目指すは心豊かな楽ちんライフ。
愛媛県松山市在住、カタヅケシコウのライフオーガナイザー® & オフィスオーガナイザー® 濱名 愛です。
先週10月5日(金)にSOHOビジネス整理術認定講座 基礎編を開講しました。
今回は、松山市久米窪田町のテクノプラザ愛媛で初めて開催。
私のオフィスのあるビルなのですが、会議室のカーテンを開けると、一面、田園風景でした。
私のオフィスは、ビルの反対側に窓があり、いつも道路しか見えないので、驚きました。
そんな開放的な景色をバックに、ビジネス整理術についてお話しさせていただきました。
仕事場の整理術と言えば、思い浮かべるのは、書類、ファイル、名刺、文房具、そしてパソコン。 その他、それぞれの職種特有の様々なツール類。
どれも正解ですね。
また、パソコンの中のデータ整理は、データ容量がどんどん大きくなる昨今、
あれこれ溜め込んでしまっている方も多いのではないでしょうか。
「私は自分のデスク周りは、だいたい整理できてる!だから大丈夫。」という方、本当に大丈夫ですか?
*ちょっとエリが乱れていました。失礼しました。。
ビジネス整理術の知識は、自分のビジネスの強みになる!
近年ニュースなどでもよく聞く「ビジネスコンプライアンス」。
(*コンプライアンス:企業などが、法令や規則をよく守ること。法令遵守。)
いえいえ、個人事業主、小規模オフィスの方も、
トラブル防止を未然に防止し、ビジネスを円滑かつ安全に進めるために知識を身につけ、
対策をとることはますます重要になっています。
何かが起こってからでは、「知らなかった」では済まされないことがあります。
昨今、大企業ですらコンプライアンスを軽視した対応で、倒産や経営難に追い込まれる時代です。
小さなビジネスの経営者だからこそ、知識を得て、しっかり対策を取る重要性が高まっています。
というのも、個人情報保護法は2017年5月より個人事業主にも適用されているからなのです。
個人事業主や小規模事務所の経営者の方に必要な法規制や、情報のセキュリティ対策など、ビジネス整理術講座ではその基本が学べます。
受講者の方も納得!
今回参加された方は、オフィスのモノの整理整頓は、ご自分でだいたい出来ている方が多かったのですが、
「個人情報保護への対策は、まだまだ出来ることがあるなと再認識できた」とのご感想をいただきました。
例えば、パソコンデータのセキュリティ対策などは、個人で仕事をしていると甘くなりがち。
詳しい方ももちろんいらっしゃいますが、PCは普通に使えても、セキュリティ対策をあまり気にしない方はいらっしゃいます。
USBメモリスティックにデータを入れて持ち運ぶとか、カフェでノートパソコンをFree WiFiに繋げる、など
誰でも気軽にやっているような事にも、個人情報漏洩の危険が潜んでいます。
みんなやっているから安全とは限りません。
業務上受け取ったお客様の個人情報をしっかり守るために、出来ることはまだまだたくさんあります。
次回の【SOHOビジネス整理術認定講座 基礎編】のお知らせ
11月14日(水)10時00分〜12時30分
テクノプラザ愛媛 小会議室 (松山市久米窪田町)
詳細/お申し込みはこちら
2019年1月17日(木)13時30分〜16時00分
テクノプラザ愛媛 小会議室 (松山市久米窪田町)
お申し込み受付開始予定:11月1日
【時間のオーガナイズ講座】
仕事、家事、育児、介護 etc.. で忙しいあなたへ。
時間を味方につけて、もっと毎日を充実させましょう
11月8日14時00分〜16時00分
テクノプラザ愛媛 C会議室 (松山市久米窪田町)
詳細/お申し込みはこちら↓のボタンをクリック
12月14日(金)9時30分〜11時30分
テクノプラザ愛媛(松山市久米窪田町)
近日中にお申し込み受付開始予定
1月10日(木)13時30分〜15時30分
テクノプラザ愛媛(松山市久米窪田町)
お申し込み受付開始予定:11月1日
【オトナ女子やりなおし英会話コーススタート♪】
*初めの一歩お茶会*
英会話を始めたい方のためのお茶会です。
10月12日(金)午後2時00分〜午後3時30分
詳細はこちら
楽しく英会話を学ぶコツや、続けるコツをお話します。
英会話を始めたい方への不安やお悩みにもお答えしますよ♪
このお茶会は、英会話に興味がある方なら、どなたでも参加できます。
(コースへの勧誘などはありませんので、ご安心ください。)
*ライフオーガナイズの考え方を取り入れた、英語上達のためのカタヅケシコウのオリジナル講座
開講希望やその他お問い合わせは、こちらのボタンからご連絡ください。
カタヅケシコウのインスタ
https://www.instagram.com/katazukeshikou/
良かったらフォローお願いします
カタヅケシコウのFacebook
https://www.facebook.com/katazukeshikou/
「いいね!」宜しくお願いします
濱名愛のFacebook
https://www.facebook.com/ai.hamana
良かったらお友達になって下さいね♪
*ブログランキングに参加しています🎶
宜しければポチっと応援お願いします
日本ライフオーガナイザー協会HP
日本ライフオーガナイザー協会運営サイト
片づけ収納ドットコム