「タスクが多すぎて管理が大変!」
「手帳に書いても、書ききれません!
何か良い方法はありませんか?」
仕事のタスクもたくさんあって
家事や子供の学校のこと
親のこと、etc.色々あって、
手帳やアプリを試してみるけど、
なかなかうまく行かない。
そんなお悩みのご相談を
時々受けます。
-------------------------------------------------------
こんばんは。
女性起業家、経営者のための
仕事と家の効率アップの片づけ専門家、
時短片づけオーガナイザーはまな愛です。
いつもブログにご訪問
ありがとうございます。
-------------------------------------------------------Googleカレンダーを活用してみた
最近、タスク管理やスケジュール管理の
お悩み相談が続いているので、
数あるカレンダーアプリの中でも
GoogleカレンダーとYahoo!カレンダーを比較してみて
1. マイカレンダーを複数作成できる
同じ画面に、複数のカレンダーを入力できます。
2.マイカレンダーの色分け
3.TO DOリストを複数作成できる
4. TO DOリストのタスクのサブタスクを作成できる
TO DOリストの項目を”タスク”と呼びます。
サブタスク5: 見積持参(アポ 3月14日)