赤いガムテープで、準備気分を盛り上げる
引越しが決まったら、
引越し先には持っていかないものに
赤いガムテを貼り付けました。
頭の中で、「コレとアレは手放そう」
と思っているだけより
視界に赤テープが見えるだけで、
引越し準備への集中力も上がります(笑)。新居が決まる前から始められること
新居が決まる前でも、
もう傷んでいる、壊れている、
古びて買い替え時期などのモノには
赤テープを貼り付けましょう。
新居が決まったら、
広さや間取り、造り付け家具があるから不要等の理由で、
新居に持って行かないモノにも貼り付けていきます。
引越し前の大物手放しのコツ
明らかに使わないもの、
置けないものはできるだけ、
もらい手、引取先を見つけて、
難しければ早めに
粗大ゴミに申し込みすることをオススメします。
車がある人は、
市などのクリーンセンターに
持ち込むこともできますが、
ない場合、
大物などはリサイクルショップに
買取依頼することもありますよね。
その場合は、早めに訪問買取を申し込みましょう。
自分の都合良い日時に
リサイクルショップの方が
すぐ来れるとは限らないので。